鳥海山のふもとで大自然とふれあう「土田牧場」で過ごす休日
雄大な鳥海山を望む仁賀保高原の牧場

秋田県にかほ市、仁賀保高原の広大な自然に抱かれるように位置する「土田牧場」。目の前には雄大な鳥海山、周囲には風車が立ち並び、遠くには白神山地を望む絶景が広がります。朝日から夕暮れまで、自然が描き出す風景は刻一刻と表情を変え、訪れる人を癒してくれます。そんな恵まれた環境で育ったジャージー牛たちとふれあえる牧場は、まさに大自然体験の宝庫。休日に家族連れで訪れるにはぴったりのスポットです。
動物たちとのふれあい体験で笑顔あふれる時間



牧場に到着すると、牛舎ではジャージー牛のほか、セントバーナードやハスキー犬、ヤギやウサギなど、さまざまな動物たちが出迎えてくれます。人気の「ふれあいコーナー」では、ヤギやウサギに触れたり、馬が放牧されている姿を間近に見ることもできます。運が良ければ馬が近くまで寄ってきてくれることもあり、子どもたちも大はしゃぎ。


模擬乳搾り体験ができるコーナーでは、牛の模型を使って実際に乳搾りの動作を体験でき、学びと楽しさが一度に味わえます。広い牧草地に寝転がってのんびり過ごす「ごろん天国」も人気で、日常の忙しさを忘れてリラックスできる時間が流れます。
牧場ならではの味が楽しめる「ミルクハウス」

牧場の魅力は動物とのふれあいだけではありません。直売所兼休憩所「ミルクハウス」では、牧場で搾りたての牛乳を味わえます。濃厚でありながらすっきりとした後味の牛乳は、ここでしか飲めない特別な味。ほかにも、牛乳をたっぷり使ったソフトクリームや、チーズがとろけるトースト、ジューシーな自家製ソーセージなど、牧場ならではのグルメが揃っています。
丸太で作られた温もりのある椅子やテーブルが置かれた空間で、景色を眺めながらくつろげるのも魅力。買ったばかりのソーセージを頬張りつつ、子どもはヤギと遊び、大人はコーヒー片手に読書…そんな牧場らしい贅沢な過ごし方ができます。
本格料理を堪能できるレストラン「ヨーデル」

土田牧場のもう一つの目玉が、牧場レストラン「ヨーデル」です。炊きたての秋田県産こまちご飯と共にいただく名物「ラム(ジンギスカン)アンドジャージー(焼肉)セット」や「ジャージーすきやき」は、地元の味を思い切り堪能できる逸品。ジューシーな肉の旨味にご飯がどんどん進みます。

また、牧場で育った素材を使った料理はどれも新鮮で安心。窓からは鳥海山や牧場の風景が広がり、絶景を眺めながら味わう料理は格別です。休日のランチタイムには多くの家族連れで賑わい、人気の高さを実感できます。
子どもが夢中になる体験型アトラクション

牧場内には小さなお子さんが楽しめるアトラクションも充実しています。トラクターを模した遊具や、動物をモチーフにした体験スペースなど、遊びを通じて自然や動物に親しめる工夫がいっぱい。乳搾り体験やふれあい広場と合わせて楽しめば、一日中飽きることなく過ごせます。大人も子どもも笑顔になれる、そんな温かい時間が流れるのが「土田牧場」の魅力です。
心もお腹も満たされる癒しの牧場
動物とのふれあいや体験型アトラクション、牧場グルメ、絶景と揃った「土田牧場」は、家族でのお出かけにぴったりのスポットです。のんびりと牧草地で過ごす時間は、都会では味わえない贅沢な体験。自然に囲まれて心がほぐれ、美味しい料理でお腹も満たされ、子どもたちの笑顔が絶えない休日を過ごせるでしょう。酒田から車でドライブがてら訪れるのにちょうど良い距離なので、家族旅行や週末のお出かけ先におすすめです。
今回紹介した施設情報
住所:秋田県にかほ市小国冬師山4−6
電話番号:0184-36-2348
営業時間:9:00〜17:00(3月~12月)
9:30〜17:00(1月・2月)
定休日:年中無休
駐車場:あり(200台)
アクセス:酒田駅から車で約1時間
鶴岡駅から車で約1時間22分




