超充実の運転支援機能!ホンダのN-WGNをご紹介
山形軽未使用車専門店ふぃのブログ担当です。
今日は、ホンダN-WGNをご紹介します。
N-WGNはホンダが製造販売している軽自動車です。
ホンダのNシリーズは大人気のN-BOXを筆頭に現在はN-VAN、N-ONE、N-WGNの計4種類あり、今回紹介するN-WGNは2番目に小さい車種です。
シンプルでちょうどいいサイズ、お求めやすい価格、充実した安全装備など注目ポイントが複数あります。
N-BOXが人気すぎてどうしてもその影に隠れがちですが、N-WGNもコスパのいい車であることは間違いありません。
今回はそんなN-WGNがどんな車なのか、どんな方にオススメなのかを解説します。
N-WGNはどんな車?
2013年にNシリーズの第4弾として初代N-WGNが発表されました。
2019年にフルモデルチェンジをして、2022年現在では2代目となっています。
全4種のNシリーズは大きい順にN-VAN、N-BOX、N-WGN、N-ONEです。
N-WGNは大きすぎず小さすぎず、使いやすい大きさに設定されています。
シンプルなデザインのため価格が安く、とはいえホンダの安全技術であるHonda SENSING
を全グレード搭載しており安全性能が充実しているという、コスパの非常によい車です。
ライバル車としてはスズキのワゴンRや日産のデイズが挙げられます。
そんな強力なライバルがいる中、N-WGNは以下のような特徴で差別化しています。
● 充実した安全、運転支援機能
● 余計なものがないシンプルなデザイン
● ラゲッジボードでアレンジできる荷室
それぞれ解説します。
充実した安全、運転支援機能
ホンダが誇る安全運転支援システムであるHonda SENSINGを全グレードで装備しています。
衝突軽減ブレーキや誤発進抑制機能などの基本的な装備から、軽自動車では珍しいACC(前の車と速度を合わせて自動的に加速・減速する機能)も搭載しています。
軽自動車でもこれほど安全運転支援システムが充実しているのは、ホンダ車の大きな特徴のひとつです。
余計なものがないシンプルなデザイン
N-WGNはNew Simple!というキャッチコピーの通り、N-WGNはとてもシンプルなデザインです。
ギラギラしたデザインの軽自動車が以前は流行っていましたが、今はシンプルなものがトレンドです。
しかし、シンプルなものはごまかしがききません。
N-WGNはシンプルだからこそ機能性に特化したコスパのいい車です。
ラゲッジボードでアレンジできる荷室
N-WGNは床が低いぶん、広い荷室を持っています。
その広い荷室を最大限に有効活用できる装備がラゲッジボードです。
上下に荷室を分ければ下には重いもの、上にはバッグや買い物を載せられます。
ラゲッジボードを取り外せば背の高い荷物も積載可能です。
さらには後部座席を前に出して荷室を大きくすることも、背もたれを倒しフルフラットにして長モノを積めます。
キャンプなど多く荷物が必要な趣味を持っていても困ることはないでしょう。
N-WGNを他の車と比べた特徴
N-WGNをライバル社である「スズキ ワゴンR」と「日産 デイズ」と比較してみました。
なお、全て最上位グレードの2WDとしています。
車両本体価格と燃費や装備のバランスを見ると、Honda SENSINGが搭載されているぶんだけN-WGNが優位に立っているといえるでしょう。
ただ、他の面は拮抗しています。
それに、ワゴンRは燃費が良かったり、デイズはプロパイロット(特定条件下で車が減速・加速・ステアリングをアシストする)が付いていたりという利点もあります。
自動車に何を求めるかどの車種を選ぶかは変わってくるでしょう。
N-WGNは運転に自信のない女性にオススメ!
N-WGNは運転に自信のない女性にオススメしたい車です。
Honda SENSINGで運転をサポートしてくれる点、収納スペースが多く確保されている点がうれしいポイント。また、シンプルなデザインも近頃のトレンドです。
運転席の乗り口が低く椅子に座るように乗り降りできる点も、背が低い方にも安心です。
それでは、軽自動車が欲しいけど運転に少し自信がないという方は、ぜひN-WGNを検討してみてください!