病院の送り迎えの軽自動車は、
こんなのが良い/
小回りが効いて
乗り降りの
しやすいおすすめの軽自動車
高齢になった両親を病院に連れて行くこともありますよね。
車社会の山形では、ほとんどの方が自家用車で送迎するのではないでしょうか。
そんなときにおすすめなのは軽自動車。
コンパクトな軽自動車なら、細い道でも比較的運転しやすいんですよ。
また、車高もそれほど高くなく、車種によってはスライドドア設定もあって乗り降りがラク。
燃費が良くて維持費が安く済むのもうれしいポイントです。
病院の送り迎えに
軽自動車をおすすめできる
ポイント
1.コンパクトで小回りがきく
送迎する際、運転のしやすい車種であるとうれしいですよね。
病院の場所によっては、町中にあって細い道を通らなければならない場合も。
そんなとき、軽自動車ならコンパクトなボディで取り回しがラク。
小回りがきくので、幅の狭い道や狭い駐車場でも運転しやすいんですよ。
2.スライドドアで
乗り降りのしやすい車種も
軽自動車の中でも「軽スーパーハイトワゴン」といった種類のものであれば、多くにスライドドア設定があります。
なかでも、ダイハツ・タントはピラーレス設計で後部座席での乗り降りがとてもしやすいんです。
乗り入れするためのステップ高は359mmとミニバンと変わらない低さで、「高齢になってなかなか乗り降りが大変」という方でも、比較的楽に行えるようになっていますよ。
普段使いでも、大きな買い物をした際に載せ下ろしがしやすいのがうれしいですね。
3.燃費が良く維持費が安い
車は病院への送迎や、普段のちょっとした買い物程度でしか使用しない、という方もいらっしゃると思います。
それでも普段の足としてどうしても車は必要になりますよね。
その点、軽自動車であれば普通車に比べて燃費が良く、維持費が安く済むんですよ。
中でもダイハツ・ミライース(L)は35.2km/L、スズキ・アルト(F)は37.0km/Lと超低燃費。
※JC08モードにおける数値です。
軽自動車は燃費だけではなく税金も安いですし、タイヤも小径で安く済むため、維持費を抑えられるのも嬉しいポイントですね。
病院の送迎には軽自動車を
病院の送迎に使用するなら、小回りがきいて乗り降りのしやすい軽自動車がおすすめです。
乗り降りのしやすさや燃費性能など、使いやすさや維持費の安さが売りの車種もありますよ。
ぜひ一度チェックしてみてくださいね。