-
山形ライフ
2023.06.21
1年を彩るお気に入りの植物を探しに行こう!
毎年気温がグングン上がる頃には、花や野菜の苗などを販売するお店も活気づいてきます。 メジャーな花では、マリーゴールドやペチュニア、サルビア、ニチニチソウなどがホームセンターではずらりと並びますね。 野菜ではキャベツ、豆シリーズ、茄子、とうがらしを始めとして、トマトやキュウリ、ハーブ類などが時間差で並ぶようになります。 見て、選んで、植える楽しみが増え、自然と行動的にもなってきます。売り場の鮮やかさを見に訪れる方も多くなるのではないでしょうか。私もその1人です。 今回はおすすめの花屋と、イチオシしている農家のお店を紹介いたします。 山形市漆山 出羽園 山形市漆山には、「扱っていない植物はないのではないか?」と思うくらいの大きな花屋【出羽園】があります。 大正14年に創立したお店で、地域に根付き老若男女問わず通うファンも多いお店です。 人気商品のハーブも、バジル、ローズマリー、オレガノなどたくさんの種類が並んでいました。 中でも目を引いたのが、土に植えられているホワイトセージです。乾燥されたものしか見たことがなかったので、「育てられるんだ!」と興味が湧いて興味本位が高じてすぐに買い物かごへ入れました。 他にはケイトウやジニア、薔薇など数えきれないほどの花の苗、カラーリーフ、果樹もあって、360度どこを見ても全然飽きがきません。 店長におすすめの花をうかがい、ホワイトラベンダーを紹介していただきました。ラベンダーといえば紫を思い浮かべるので、白いラベンダーがあることに驚きました。暑い気候に反し、涼しげな色合いがおすすめポイントだそうです。 今夏は涼し気な色をしたホワイトラベンダーをお家に取り入れてみてはいかがでしょうか?秋頃までは楽しめるそうですよ。 店内では、アレンジメント教室や寄せ植え講座などの告知もいくつか掲げられていました。花が好きな方の声に応えるイベントを定期的に開催しているようです。 ホームページではレンタル観葉植物やエクステリアの紹介もされています。 お家に植物のアクセントを取り入れたいとき、漆山の【出羽園】にぜひ訪れてみてください。 農家の店トマト 【農家の店トマト】は、中山町、東根市、高畠町、上山市にある、プロの農家が使用する肥料や土、農機具などが揃っているお店です。 一般向けにも植物や肥料など販売しているので、私もよく利用させていただいています。いつもお世話になっているお店は上山店なので、今回は【農家の店トマト上山店】の紹介をさせていただきます。 【農家の店トマト上山店】も、花や野菜の苗、果樹の種類が豊富です。 いつも注目しているのは、50円や100円の花の苗が陳列されているコーナーです。ラベンダーやキンセンカ、ケイトウなど、開花する前の状態で販売されているのもポイントです。 毎年花を咲かせる宿根草(しゅっこんそう)が主で、一度お庭や鉢に植えると、毎年綺麗な花が咲くのを楽しみにできます。小さかった苗がどんどん広がり増えていくので、育てる楽しさも感じられますよ。 とても買い求めやすいお値段なので、気軽にガーデニングを始められるのも魅力のひとつです。 上山店の店長には、肥料、土、農薬などには、プライベートブランドの商品もあると教えていただきました。もちろん一般の方もお買い求めできるので、特に初めて畑を始めたいという方はトマトに立ち寄ると迷わないのではないでしょうか。 店長からは「農家の方も一般の方も気軽にご相談ください」と伝言をいただきました。 敷地内には、食品を販売している【ファーマーズマーケットトマト】もあります。 米や卵、野菜、果物、加工食品などが販売されているので、食材の買い出しにも利用できますよ。 さらに隣には、【HATAKE STYLE(ハタケスタイル)】という、季節の果物を使ったスイーツを食べられるお店があります。 私はメロンパフェを食べてきました。 山形県内には今回紹介したお店以外にも、たくさんの花屋があります。 お気に入りの花屋を見つけて、暮らしに彩りと癒しを取り入れてみませんか? 今回紹介したお店 【出羽園】 住所:山形県山形市漆山427番地 駐車場:あり 営業時間:3月から10月10:00-18:00、11月から12月10:00-17:30、1月から2月10:00-17:00※詳しくはホームページをご覧ください。 ホームページ:http://www.dewaen.com/ 【農家の店トマト上山店】 住所:山形県上山市金瓶字山ノ上28 駐車場:あり 営業時間:8:30-18:00※1月から2月は17:00まで ホームページ:http://katoo.co.jp/shop/shop-tomato -
山形ライフ
2023.06.03
得意が集結!Camper’s Delight 新月祭
5月19、20、21日の3日間、山辺町【山形市少年自然の家】野外ステージで面白いイベントが開催されました。 その名も【Camper's Delight 新月祭】。 私が参加してきたのは19日のみでした。しかし、その1日だけでもイベントの魅力を感じましたので、今回は初日のレポートをさせていただきます。(後日談を聞くと、やっぱり全日参加したかったです) 野外イベントやキャンプ好きにはぜひ注目していただきたいイチオシイベントです!9月の新月の頃にも開催予定ですので、こちらの記事を読んでイメージを膨らませてみてください。 小雨でもノーダメージ!炎舞やキャンプファイヤー開幕 初日のスタート時間は昼下がりの3時。当初は小ぶりの雨が降っていましたが、夜になるにつれ止んでいきました。 会場はテント泊ができるスペースもあり、到着した時にはすでにタープやテントが張られていました。 ステージにはDJブースが設置され、会場の空気感をさらに盛り上げていました。出演していたDJは、山形県内含む東北で活躍中の方々ばかり! 出店や参加されている方々が、音楽に合わせて自由に踊っていました。一緒に参加していたお子さん達も音楽に合わせて三種三様にダンスを踊ったり、遊んだりもしていましたよ。中でも小さい男の子が絶え間なくとてもパワフルに踊っていて、とてもほのぼのとした一面も切り取れました。 19日の目玉の1つには、日が暮れた頃に始まるファイヤーパフォーマンスがあります。 炎を自在に操りながら炎舞するパフォーマンスを山形で見られるのは、なかなかないのではないでしょうか。パフォーマーは山形出身のトキアミTaroさん。山形でのパフォーマンスは実に4年ぶりとのことです。 そして、夜にはお待ちかねのキャンプファイヤーもあります。 火を囲みながら、アフリカ太鼓やハンドパンの音に乗って、ここでも参加者の方々が自由に体を動かしていました。 火を使った豪快なパフォーマンスが見れるのも、キャンプファイヤーも、野外イベントならでは、そして夜ならではできることですね。どちらも圧巻でした! イベントを華やぐ数々の出演、出店者たち 会場の熱気を支えるように、様々なジャンルの出店もありました。 19日は、マクラメとドット絵、手作りスイーツ、ホットドッグ、クラフトビール、お茶、焼き鳥とラーメン、唐揚げと手相、書店、などなど。 私はクラフトビール販売店”北庄武田酒店”でクラフトビールをさっそく購入し、ごちそうになりました。お店にはイギリスやアメリカの色とりどりなパッケージのクラフトビールがたくさん販売されていました。お客様の要望にお応えしたり、店主が厳選したりして、クラフトビールを仕入れているとのことです。 ”北庄武田酒店”は山形市宮町にあります。お酒好きの方はぜひ立ち寄ってみてください。美味しいお酒を広めるために、今後イベント開催にも力を入れていきたいと意気込みもいただきました! ほかには、マクラメやドット絵(画像)の作品を販売しているお店にも立ち寄りました。こちらの作家さんはイベント主催者の奥様です。 マクラメとは、紐を結んだり編んだりして模様や飾りを作る技法のことをいいます。ドット絵もですが、どちらも集中力が要になる作業です。作品からはとても繊細さが伝わり、見ていてうっとりしました。私はドット絵のキーホルダーを購入しました。 さて、参加できなかった翌日、翌々日も大盛況だったとのこと。 多数のパフォーマー、飲食店、雑貨店、子ども商店など、初日にはなかったお店がさらに出店や出演をしていたようです。しかも、緊急で参加された方もいらっしゃったとのこと。 最終日には山形出身の若きアーティスト、三浦コースケさんが緊急LIVEを開催したようですよ。 魅力的なイベント内容の秘密と、次回開催予定 なぜこんなに多くの音楽関係やパフォーマンス関係の方が集まるのかを、主催者の石関さんにうかがってきました。 なんと、石関さんは東北の有名なラッパーメンバーの一人という経歴があり、驚きとともに大きな納得感を得ました。参加者はお知り合いの方含め、初めてお会いする方もいたようですが、同じ価値観や考え方、志を持つ人が集まってきたのだろうと思いました。 石関さんは「得意な人が得意なことができる村を作りたい」という素敵な思いを持ってご活躍されている方です。アウトドアや物づくりが好きで、YouTubeにも積極的に活動を上げています。ぜひチェックしてみてください。YouTube 山形の一角を華やぎ、賑わった【Camper's Delight 新月祭】、次回開催予定は9月の新月の頃とのことです。Instagramのアカウント(https://www.instagram.com/camp_buu_buu/)で最新情報を発信されていますので、ぜひチェックしてみてください。楽しみですね! イベント開催をした施設 【山形市少年自然の家】 住所:山形県東村山郡山辺町畑谷3725 駐車場:あり 【Camper's Delight 新月祭】主催者アカウント Instagram https://www.instagram.com/camp_buu_buu/ YouTube https://www.youtube.com/channel/UCaSpIBhD9okRz55NfuN3a9w 【ファイヤーパフォーマートキアミTaroさん】アカウント Instagram https://www.instagram.com/tokiami_taro/ 【有限会社 北庄武田坂店 KITASHO】アカウント Instagram https://www.instagram.com/kitashou_takedasaketen/ -
山形ライフ
2023.05.04
山形市にあるレンタルスペース・キッチンが熱い!一挙3店舗ご紹介
レンタルスペースやレンタルキッチンとは、会議や料理などの利用で店舗内のスペースをレンタルできるサービスのことをいいます。 最近よく耳にするようになった”コワーキングスペース”も、レンタルスペースを活用したサービスのひとつです。 今回は山形市にも拡大している、レンタルスペースやレンタルキッチンの紹介をしていきます。 山形市飯塚町【風土然(ふうどぜん)】 【風土然】はレンタルスペースもサービスのひとつとしている、オーガニックにこだわった食材を使用したランチを提供するカフェです。 オーガニックランチのメニュー内容は定期的に変わり、色鮮やかな食材で食器を彩り、まったく飽きがきません。 お皿は一枚一枚デザインが違い、デザインごとに”繁栄”や”商売繁盛”など、縁起が良い意味合いがこめられています。出てくるお皿のデザインがランダムなので、おみくじのように楽しめます。 店内の見どころのひとつは、アクセサリーや文房具、服飾品、パワーストーンなど、たくさんの雑貨が委託販売してあることです。 奥には大きなソファベッドとモニターがあり、動画配信をゆったりと観れるようにもなっていて、料理の待ち時間も楽しめます。 月の最初と最後の日曜日から火曜日まで、ハンドメイド作家や整体師、占い師が集まるミニイベントも定期的に開催されているようですよ。 それ以外にも常時レンタルスペースを提供しているので、山形市内で活躍する女性たちが集まり、毎日のように賑わっているとのこと。 ご興味ある方や新しいことを始めたい方には、憩いの場になるだけではなく、横の繋がりもできる場となります。 山形市花楯【SALOTO(サロット)】 山形市花楯に、広いキッチンとスペースをレンタルできるお店【SALOTO】があります。 2023年4月下旬にオープンしたばかりですが、オープン前からすでに見学希望者が続いているとのこと。 レンタルキッチンの中には、12人座れる椅子と大きな机が設置されています。 キッチンはアイランド型で、コンロや電子レンジはもちろん、コーヒーメーカーやポット、ホットプレートやタコ焼き機などの利用もできるようです。 キッチンとダイニングの配置が、会話をしながらお料理ができるように作られています。料理教室やお子さんの学年行事などでも大活躍できそうですね。 ほかにはホワイトボードやプロジェクターもあり、会議室やセミナーでの利用にも対応しているとのこと。 広さが十分にあるので、ヨガやワークショップなどで利用もできるようになっています。 レンタルキッチンとひと口にいえど、様々なシチュエーションが想定されているようです。【SALOTTO】の利用でコミュニケーションの幅も広がりそうですね。 人が集まる企画やイベントでぜひ検討をしてみてはいかがでしょうか? 山形市鳥居ケ丘【nakamura KICTENS(なかむらきっちんず)】 画像出典:nakamura KITCENS公式ホームページ 山形市鳥居ケ丘にあるレンタルキッチン【nakamura KITCENS】も話題の渦中にあります。 【nakamura KITCENS】は、山形の包装や梱包などのパッケージ部門を支えている【株式会社 中村紙工】が手がけるレンタルキッチンです。 中にはレンタル用の”KITCEN1”と”KITCEN2”があり、”KITCEN3”にはお好み焼きとたこ焼きのお店【大阪たこひろ】が常時営業しています。 こちらのレンタルキッチンは、ラーメンや唐揚げ、カレー、お菓子など、その場で製造するだけではなく、販売提供もできるところが魅力のひとつです。 中にあるイートインスペースで食べることもできるので、飲食店経営を目指している方は夢が叶うのではないでしょうか。飲食店経営のデモンストレーションをしてみる目的で利用すると、イメージの幅も広がりそうですね。 ほかには、イベントで販売するお弁当やお菓子の準備、料理やお菓子の教室などで利用されている方も多いようです。 利用希望者が続々と増え続けていて、予約待ちになることも多くなってきているとのこと。この記事を読んでピンと来た方がいましたら、すぐ連絡をしたほうがよさそうですよ。 レンタルスペースやレンタルキッチンの需要は日々増え続けています。場所選びやできることの幅が広がれば、日常や仕事の楽しみが増えるのではないでしょうか。 レンタルスペースやレンタルキッチンの利用で日常を彩っていきましょう。 今回紹介したお店 【風土然(ふうどぜん)】 住所:山形市飯塚町120 駐車場:あり 営業時間:11:30~17:00 定休日:水曜日 Instagram:公式アカウント 【SALOTTO(サロット)】 住所:山形県山形市花楯一丁目1−20 駐車場:あり 営業時間:9:00~21:00(冬季20:00まで) 定休日:火曜日 ホームページ:公式ページ 【nakamura KITCENS(なかむらきっちんず)】 住所:山形県山形市鳥居ケ丘19ー20 駐車場:あり 営業時間:11:00~19:00(日祝18:00まで) 定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日) ホームページ:公式ページ -
山形ライフ
2023.04.30
神社+マルシェ!?山形県内でも新しい試みが続出!!
4月某日、山形市鈴川町にある【印鑰神明宮(いんやくしんめいぐう)】にて、”SAKURAマルシェ”が開催されました。 新型コロナウィルスが猛威をふるう以前に計画していたのですが、やむなく断念し、3年の月日を経てようやく開催されたイベントとのことです。 今回は、2023年4月に栄えある第一回目が開催されたのでレポートと共に、【印鑰神明宮】の紹介をしていきます。 山形市鈴川【印鑰神明宮】 山形市鈴川町には【印鑰神明宮】という、奈良時代から現在に至る1200年以上もの歴史ある神社があります。 【印鑰神明宮】は三重県【伊勢神宮】に安寧や戦勝を祈願するため、分霊の勧請を申し出たのだとか。つまり、【印鑰神明宮】には【伊勢神宮】と同じ”天照大御神”様や”豊受大神”様が祀られているのです。 また、【伊勢神宮】から銀鑰(銀のカギ)を授かったことで戦に勝利できたとも考えられ、ご神体のひとつに”銀カギ”が祀られています。 ちなみにご神体には【印鑰神明宮】の印を指すハンコもあります。ご神体になるくらいなのですから、鈴川町はきっとハンコに縁がある町だったのでしょう。 【印鑰神明宮】は、毎年6月末日と大晦日に、罪や穢れを祓うための”大祓”を開催します。 私は毎年大晦日から元旦に変わる頃に初詣として訪れ、いつも境内の外にまで列を作るくらい人が並ぶのを見てきました。 山形市内でも遠方の地域から訪れる方や、県外から来る方もいるようです。境内内で配られる甘酒が初詣の楽しみのひとつです。 9月には例大祭、11月には新嘗祭(にいなめさい)を開催しており、これまでにも催しものは多かったようですが、2023年からは”SAKURAマルシェ”も加わります。 鈴川町へ訪れた際にはぜひ参拝がてら訪れてみてください。 いんやくSAKURAマルシェ 2023年4月23日に、印鑰神明宮で初の試み【いんやくSAKURAマルシェ】が開催されました。 神社を会場とするマルシェで、山形県内では前例があまりないイベント企画です。 当日は、キッチンカーやカレー、フリーマーケット、雑貨販売、占いのお店が境内にずらりと並びました。全部で20店舗ほど出店していました。 野外や境内の広さを生かして、スケートボード場の設置やダンスイベントの開催も盛り込まれ、眺めているだけでも終始楽しかったです。 開催時には、宮司が一店舗ずつに祈祷を捧げるというとてもありがたく珍しい光景も見られましたよ。 手水舎も花で飾られ、マルシェの最後には日本の伝統であり印鑰神明宮の伝統でもある雅楽演奏会が開かれました。なかなか観られる光景ではなく、その圧巻さに感動とともに活力も沸いてくるようでした。 私はイベント開始から終わりまでいたのですが、一日中たくさんの子どもがひっきりなしに集まり、活気が絶え間なかったです。神社のすぐ隣には広めの”神明公園”があって、公園では子どもがずっと遊んでいる様子でした。 活気ある神社マルシェ【いんやくSAKURAマルシェ】、来年開催も検討しているとのことです。ぜひ2024年開催の情報をお見逃しなく! 山形県内で神社仏閣に活気あり!? 画像出典:寒河江八幡宮ホームページ 2023年4月に、寒河江市にある【寒河江八幡宮】で”やはたマルシェ”が開催されました。 【寒河江八幡宮】は【鶴岡八幡宮】から分霊を勧請した約900年の歴史ある神社です。 ”やはたマルシェ”は境内の桜が満開の中行われました。 こちらもハンドメイドやキッチンカー、各種ワークショップなど約20店舗が出店し、賑わいあるイベントとなったようです。 【寒河江八幡宮】は、毎年9月中旬頃に約一週間かけて”例大祭”や”流鏑馬参籠始祭(やぶさめさんろうはじめさい)”で賑わいます。 流鏑馬は馬に乗りながら弓矢を的に当てたり、3頭の馬を走らせてゴールした馬の順位で翌年の作柄を占ったりする神事をいいます。 鎌倉時代に生きた魚や鳥を野に放す儀式”放生会(ほうじょうえ)”で流鏑馬が行われたとして、今でも伝統行事となっているようです。 活気ある神社でのマルシェを先駆けるイベントが、山形県内ですでに2つ開催されました。これからも次第に拡大していきそうな兆しですね! 神社仏閣巡りをしている方も、新しい楽しみが増えるのではないでしょうか。 今回ご紹介した神社 【印鑰神明宮】 住所:山形市鈴川町2-10-48 駐車場:あり ホームページ:公式ページ SNS:Instagram 【寒河江八幡宮】 寒河江市八幡町5-70 駐車場:あり ホームページ:公式ページ SNS:Instagram -
山形ライフ
2023.04.10
ロマンある遺跡や古墳をめぐる山形旅
山形県には、良質な状態で遺された縄文時代や古墳時代の文化遺産がたくさんあります。 今回は山形県内に数ある遺跡のうち、【天童市西沼田遺跡公園】と【南陽市稲荷森古墳】に行ってきましたので、ご紹介いたします。 天童市西沼田遺跡公園 西沼田遺跡は、天童市矢野目で昭和60年に実施された発掘調査により発見されました。 古墳時代に活用された木製の農具や糸巻をする道具、食べ物など、当時の様子をうかがえる貴重な資料がたくさん出土されたとのこと。 遺跡公園内にある屋根や壁が藁で覆われた建物は、古墳時代に生活していた建物を復元したものです。 ネズミ返しの工夫が施された高床式倉庫や河川、水田跡なども復元されています。 中に入れる建物もあり、この日はたき火をして暖を取っている人が会話を楽しんでいるところでした。 小学校高学年の社会で古墳時代を学ばれたお子さんや、古墳時代がお好きな方にはぜひおすすめです。 公園の周りには木や住宅がほとんどなく、とても見晴らしの良い場所です。 障害になる物が少なく、草が植えてあり地面が固くないので、小さいお子さんがのびのび走り回っても大丈夫のように思えました。 そばにある「ぬまりん館」には、西沼田遺跡公園から発見された出土品が見れる展示室があります。大人は100円、子どもは無料です。 縄文や古墳時代の東北の文化について、そして天童市内にある200箇所以上の遺跡について書かれた解説もあり、知識をより深められました。 当時使われていた刃先が鉄製の鍬やスキなどの農具も復元されていて、触ったり持ったりと貴重な体験をすることもできます。 ほか、出土品から何を食べて暮らしていたのか考察しているコーナーもあり、ただ眺めるだけではない楽しみ方ができるのも見どころです。 ほかにも、展示室には勾玉や土器、木製品などの出土品がまだまだあります。館内では体験学習ができるイベントも随時開かれているとのこと。 常時開催の体験学習は、遺跡で採れた数珠玉でのストラップづくり、勾玉づくり、はた織体験などです。ほか、土器づくりや弓矢体験、正月飾り作りなど、毎月、そして季節ごとのイベントも開催されています。 訪れた日には、遺跡を解説するセミナーが開かれていて、多くの人が話に聞き入っていました。詳しくは公式ホームページをご覧ください。 ぬまりん館の展示室には、南陽市にある【稲荷森古墳】を紹介しているコーナーもありました。 実は昨年7月に訪れていたので、今回合わせてご紹介させていただきます。 南陽市稲荷森古墳 【稲荷森古墳】は、南陽市長岡稲荷森で昭和9年に発見された古墳です。 全長は96mあり、山形県内では最大、東北では7番目に当たる規模の前方後円墳になります。古墳の大きさから、当時置賜地方を治めていた首長は、相当権力が強い長だったのではないかと推測されています。 木製の棺を入れる石室がないことや、古墳からは埴輪や装飾品が発見されなかったことで、地域柄も考察されているようです。 後円部が3段で構成され高さが4mあり、古墳の頂上まで上り切ると汗が吹き出ました。暑い季節の昼下がりに来たので、日差しが強く、水分やタオルを持参したほうが良いと思いました。 一緒に連れてきた子ども達は物珍しさもあり、ずっと興味津々で古墳の端から端まで行ったり来たりを繰り返し楽しそうでした。 大人も子どもも楽しめるので、時間ができたときに訪れるにはちょうどいいスポットのように思います。 南陽市で発見されている古墳は【稲荷森古墳】を含めると13カ所あります。遺跡の数は古墳以上にあるとのこと。 休日を使って遺跡や古墳を巡るのも楽しそうですね。 今回ご紹介した遺跡や古墳は、舟形町や高畠町、赤湯など、山形県内の至る所でまだまだ発見され続けているようです。 遺跡や古墳から出土された資料が展示された資料館や博物館も、山形市や南陽市などに点在しています。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。 今回紹介したスポットの情報 【天童市西沼田遺跡公園】 住所:山形県天童市大字矢野目3295 駐車場:あり 電話番号:023-654-7360 ホームページ:公式ページ 【南陽市稲荷森古墳】 住所:山形県南陽市長岡稲荷森 駐車場:あり ホームページ:公式ページ(南陽市) -
山形ライフ
2023.04.04
山形ライフを振り返る!お気に入りのスポットはどこ!?
山形ライフをご覧の皆様、いつもありがとうございます。 今回これまでご紹介したスポットをピックアップし、ダイジェストでお送りいたします。 瓜割石庭公園 ダイナミックな不思議スポット!瓜割石庭公園をご紹介 山形県高畠町安久津にある、【瓜割石庭公園】をご紹介いたしました。 【瓜割石庭公園】は、火山の影響でできた自然の産物で、縄文時代や江戸時代から活用された形跡があります。高くそびえる岩壁が四方八方にあり、独特の静けさや冷えた空間で、あまり味わえない非日常感を楽しめます。暑い夏にはうってつけの避暑地になりそうです。 現在は自然の音響効果に注目が集まり、野外音楽祭として利用されることも多いようですよ。 今年は気温が高い時期に【瓜割石庭公園】をドライブコースに入れてみるのはいかがでしょうか。 千歳山 山形市民に愛されるおにぎり山【千歳山】の魅力 山形市平清水にある、山形市民から愛されるおにぎり山【千歳山】をご紹介いたしました。 記事中では3つある登山コースの1つ、「千歳山稲荷神社参道コース」をレポートしています。コース名の通りに途中で神社参拝ができるコースです。 神社を過ぎてからの道のりは、「滑りづらい靴」や「着脱しやすい服装」が必要です。登山初心者向けといわれている山ではありますが、それでもしっかりと「山」の厳しさを兼ね添えている山でした。運動不足解消におすすめの山です。 麓にある売店で販売されている玉こんが絶品です! 朝日連峰 初冬でも楽しめる!朝日連峰を眺めながら感性を磨けるドライブコース 山形市本沢から長井市への国道287号線から見える【朝日連峰】を眺めながらドライブするコースをご紹介いたしました。 車から一望できる朝日連峰は、「この景色を知らない人にも教えたい、見て欲しい」と思うほどでした。 気候の条件次第では、午前8時から10時前くらいに朝日連峰の麓一帯に雲海が連なることがあります。とても見ごたえのある雲海です。私は11月中旬の午前9時過ぎに見られました。 登山やスキーでも楽しめる朝日連峰ですが、パワーをもらえますのでただ眺めるのもおすすめです。 小国温身平 飯豊連峰のふもと、小国温身平での秋の森林セラピー 11月初旬に紅葉狩りを目的に訪れた飯豊連峰の麓、【小国町温身平】をご紹介いたしました。 訪れたときには紅葉の見頃に終わりを向かえていましたが、それでも赤や茶色など深く色づいた紅葉は圧巻の見ごたえでした。山深いからこそ味わえる景色でもあるように思います。 温身平の近隣では季節ごとのイベントを催しているので、「白い森おぐ」にホームページをぜひチェックしてみてください。春には【残雪桜】という珍しい花見スポットを、5月以降は近隣にあるわらび園でわらび摂りを楽しめるようですよ。 上杉神社と東光の酒蔵 米沢で情緒を楽しむ!【上杉神社】と【東光の酒蔵】のはしご観光 上杉謙信公で有名な米沢にある【上杉神社】と、神社との所縁が強い【東光の酒蔵】をご紹介いたしました。 雪が積もる冬に雨の日が重なった日ではありましたが、多くの人で賑わっていました。 上杉謙信公、上杉鷹山公の銅像はもちろん、御朱印販売所やおみくじ・お守りの授与所があり、境内をただ歩いているだけでも気分転換になります。 その後【東光の酒蔵】にも立ち寄りました。 昔の酒蔵の様子が再現された空間と、東光のお酒が当たるかもしれない【大人のガチャ】がある売店は、天候や気候を気にせずに楽しめましたよ。 【山形ライフ】でご紹介したスポット以上に、山形県内にはまだまだユニークで魅惑的なスポットがたくさんあります。 今後もおすすめのスポットを紹介していきますので、発信をお見逃しなく!これからもよろしくお願いいたします。 今回紹介したスポットの情報 【瓜割石庭公園】 住所:山形県東置賜郡高畠町安久津 駐車場:あり※大型車の駐車は不可 お問合せ先:0238-52-5433(道の駅たかはた) 【千歳山】 住所:山形県山形市平清水 駐車場:あり※千歳山麓北東「千歳山自然公園駐車場」 【朝日連峰】 住所:山形県西村山郡朝日町立木 今回、白鷹市から長井市へ続く287号線から見える朝日連峰をご紹介しました。 【小国温身平】 住所:山形県置賜郡小国町温身平 ホームページ:公式ページ(白い森おぐに)【上杉神社】 住所:山形県米沢市丸の内1丁目4−13 駐車場:あり※「おまつり広場駐車場」 開門時間:夏季6:00~17:00、冬季7:00~17:00※元日は0:00開門 御朱印販売:8:30~17:00 電話番号:0238-22-3189 ホームページ:公式ページ 【酒造資料館 東光の酒蔵】 住所:山形県米沢市大町二丁目 3-22(柳町上通り) 駐車場:あり 開館時間:9:00~16:30 休館日:ホームページ参照 電話番号: 0238-21-6601 E-mail:info@tokonosakagura.com ホームページ:公式ページ -
山形ライフ
2023.03.06
祝!山形ラーメン日本一奪還!おすすめラーメン店を紹介
2023年2月上旬のニュースで「山形市が2年ぶりに【ラーメン外食費日本一】を奪還した」と報じられました。 山形県民のほとんどは外食と言えばラーメンで、食べに行くとなると家族総出は珍しくありません。子どもからお年寄りまでラーメン好きな方が多いので、消費率が高いというのも納得です。 記事を書いている私も山形県民で、月に4回ほどは家族5人総出でラーメン屋へ行きます。 そこで、今回は私の行きつけのラーメン店を4店舗紹介させていただきます。 ではどうぞ。 【一途一麺来神(いっといちめんらいじん)】 山形市若宮のドラッグストアカワチの隣にあるラーメン店です。 煮干しだしのラーメンやつけ麺がラインナップとなっています。 長井市にある煮干しだしラーメンの名店「拉麺二段」で修行を積んだ店主が腕を振るっているんですよ。「材料に化学調味料を使用しない」という店主のこだわりも引き継がれています。 定番メニューのひとつ「来神ラーメン」は自家製チャーシューがほろほろトロトロで、麺はちぢれ麺でスープがよくからんでいました。ちぢれ麺好きさん必見です!それにスープが飲みやすく、飲み干したあとの満足感で余韻に浸れます。 おかわりが欲しくなる方もいるのではないでしょうか。 【いさご食堂】 https://twitter.com/tsurubeat/status/1459365629153058820 山形市泉町にある老舗で、提供するメニューはラーメンだけではなく、うどん、そば、丼ものもあります。 東西南北にある「山形ラーメン四天王」の北を司るお店でもあるんですよ。 メニューの中では「ワンタンメン」が特におすすめです。のどごしがいいだけではなく、くずれづらい皮と餃子のようにしっかり身が詰まったワンタンが本当においしいんです。スープはあっさり鶏ガラだしで、するすると口の中へ入っていきます。 ワンタンメン以外には、「親子そば」という親子丼の具がそばにトッピングされたメニューも絶品です。意外な組み合わせですが、夢中になって最後までおいしくいただきました。 ファンがどんどん増えているので、最近では行くたびに満席でなかなか店内に入れなくなっています。うれしいけど複雑な気持ち。 【ラーメンぬーぼう 三代目】 今回はあかねケ丘にある店舗の紹介ですが、本店は山形県河北町谷地で、県内には全部で4店舗あります。 見た目がとてもユニークな二郎系インスパイア「爆中華」が話題です。 店員さんに食券を渡すと、ニンニクや背脂の量を聞かれます。カスタマイズは無料です。 写真を見てみてください。これが「爆中華」のもやしの多さです!まるで山! 写真は辛みを足した「赤爆中華」なので唐辛子パウダーでほんのり赤く彩られていますが、「爆中華」のもやしの量と変わりはありません。 そしてトッピングの「爆中華野菜まし」を合わせると、もやしがさらに高く盛り付けられてきます。もやしを取り分けるための器が用意されているので、「麺になかなか辿り着けないのでは」と心配する方も安心ですよ。 【中華美食屋 蔵王店】 山形市成沢の国道13号線沿いにある中華料理屋です。店主が中国出身の方で、点心からラーメンまでたくさんの本格的な中華料理が揃えられています。 注目すべきは「料理を注文した人にはビュッフェ食べ放題」。このサービス、なんと無料なんです!若鶏の唐揚げ、自家製キムチ、あげまんじゅうなど、10種類以上揃えられています。どれもおいしいので、注文品が届くまでビュッフェでお腹いっぱいにしてしまうなんてことも…。 定番の中では海鮮タンメンがおすすめです。イカ、ホタテ、エビがたっぷり使われていて、海鮮好きにはたまらないラーメンです。 「麻婆豆腐がおいしい」との声もよく聞きますので、迷ったときには麻婆豆腐を注文すると間違いないかもしれません。 今回ご紹介したラーメン店以外にも、美味しいお店はまだまだたくさんあります。【ラーメン外食費日本一】をキープしていくため、これからもラーメン店巡りを続けていきましょう! 今回紹介したラーメン店 【一途一麺来神】 住所:山形県山形市若宮2丁目16-1 営業時間:11:00〜14:30、18:00~20:00※夜営業は金〜日曜日のみ。 定休日:木曜日 駐車場:8台 【いさご食堂】 住所:山形県山形市泉町6-3 営業時間:11:00〜14:30、17:00~19:00※スープがなくなり次第終了。 定休日:1日、20日、30日、※日・祝日の場合はその翌日※変更している場合がありますので、店舗への確認をおすすめいたします。 駐車場:約10台 お問合せ先:023-632-1040 【ラーメン ぬーぼう 三代目】 住所:山形県山形市あかねケ丘1丁目17-20 営業時間:11:00~14:45、17:30~20:45 定休日:毎週水曜日 駐車場:12台 お問合せ先:023-646-5780 【中華美食屋 蔵王店】 住所:山形県山形市蔵王成沢772-1 営業時間:11:00~15:00、17:00~23:00 定休日:無休 駐車場:広めの駐車場あり お問合せ先:023-616-3353 -
山形ライフ
2023.02.28
テイクアウトメニューが充実!【半郷のカフェやスイーツに大注目!
日常の中で「半郷ってスイーツのお店がいっぱいあっていいよね〜」とよく聞くようになり、私自身も半郷にあるお店をよく利用するようになりました。 巷で話題になっている【半郷】は、上山市に近い山形市内にある地域です。 今回は山形市【半郷】にあるスイーツのお店とカフェを紹介させていただきます。 紹介するお店は蔵王の観光物産会館「グッと山形」から近い場所にあります。 どのお店も駐車場が完備されていて車でアクセスしやすいので、ドライブの途中で立ち寄るのにおすすめです。 【nuage muffin(ニュアージュマフィン)】 気球のロゴと【nuage muffin】と書かれた看板がすぐに分かるように設置されているお店です。 お店の前には車が4、5台停められる駐車場があります。 たくさんの人から「おいしい」「かわいい」とお店の評判を聞いていた大人気のお店です。 お店に入るとすぐに、キノコのように傘が大きく愛らしいマフィンに目が釘付けになります。 訪れた日はバレンタインデーが近いということもあり、「アーモンドチョコレートチーズ」のマフィンが販売されていました。 ほかには「プレーン」と「さつまいもメープル鳴門金時」のマフィンがあってどれも食べてみたくなり…誘惑に負け全種類買いました。 「早くに完売するから、なるべく早い時間に買いに行ったほうがいい」という口コミもあるほどです。 それを知っているためか、マフィンを買えたことに達成感がありました。 ホームページやブログで最新情報がチェックできるので、買いに行く際にはぜひチェックしていきましょう。 【Caffe amor(カフェ・アモール)】 半郷郵便局の隣に位置する、緑のコンテナとイタリアの国旗が目を引くとてもオシャレなカフェです。 お店の前にある駐車場には車を5台ほど停められます。 コーヒーメニューが充実していて、ブレンドは4種類あり、エスプレッソやストレートではそれぞれ5種類以上取り揃えられています。 ほかには紅茶、宇治抹茶ラテ、タピオカドリンク、ミニパフェなどもあります。 注文した商品は「堀口珈琲ブレンド#2」と「のむわらびもち」。そして「おいしい」と噂で聞いていた「ワッフルプレーン」と「ワッフルチョコチップ」も合わせて注文しました。 写真のメニューにあるように(見づらいですが)「堀口珈琲ブレンド」には番号が振ってあります。 店員さんには番号が若いほどにしっかりとした酸味と香りがあると教えていただきました。 コーヒーに疎い私は久しぶりにインスタントじゃないコーヒーが飲めて、改めてコーヒーの美味しさを感じられました。 本格コーヒーが飲める「穴場のカフェ」としておすすめです。 【ミツバチガーデンカフェ】 パンケーキと見ごたえのある庭園で大人気のカフェです。 広い駐車場には車を15台ほど停められます。 2月の庭園は冬仕様となっていますが、店内にある本格的な暖炉と店内から見える冬景色で冬の風情を味わえます。 夏から秋にかけては色とりどりの花や木々を楽しめるので、四季折々の自然を楽しむにはうってつけのお店です。 パンケーキは定番メニューのほかに、期間限定の「チョコバナナパンケーキ」と「ストロベリーパンケーキ」がありました。 今回注文したのは「ストロベリーパンケーキ」と「黒豆ほうじ屋チャイ」です。 私にとってのパンケーキは「非日常でオシャレな食べ物」という印象があるからか、食べずとも見ているだけで幸せな気分になれました。 お昼ごはんとしていただいて満腹になれたので、パンケーキは食事にも向いているのかもしれません。 ミツバチガーデンカフェには、かき氷や和風パンケーキを提供する「庭園喫茶 錦」が併設されています。 どちらも食事と庭園を楽しめるので、何度も訪れたくなるお店です。 今回紹介したお店 【共通】 アクセス:山形駅東口から県道16号線、国道112号線、県道267号線の順に7.5kmほど進み、車で16分。 【nuage muffin】 住所: 山形県山形市蔵王半郷778-6 アクセス:県道267号線から蔵王温泉方面へ450m進み、左手に「半郷公民館」と書かれた青い看板を過ぎてすぐに左折。道なりに150mほど進んで右側。 営業時間:10:00~16:00 喫茶13:00~16:00 定休日:火曜日、水曜日 お問合せ先:090-8926-3188 【Caffe amor】 住所:山形市蔵王半郷307-13 アクセス:県道267号線沿いにある「半郷郵便局」の隣。 営業時間:10:30~17:30(ラストオーダー17:00) 定休日:水曜日 お問合せ先:023-687-0832 【ミツバチガーデンカフェ】 住所:山形県山形市蔵王半郷578-19 アクセス:県道267号線を上山方面へ進み「半郷住宅前」バス停を過ぎてすぐ右折。公園がある方面へ進み、公園を過ぎてからすぐの道路を右折し左側。 営業時間:11:00~18:00(ラストオーダー17:00) 定休日:木曜日、第2・第4土曜日 お問合せ先:023-666-7025