-
山形ライフ
2024.12.20
山形市の親子に愛される「べにっこ広場」– 子どもも大人も楽しめる魅力満載の支援センターをご紹介!
山形市にある無料の支援センター「べにっこ広場」は、親子が楽しめるアクティビティやサポートが充実した支援センターとして、地元の方はもちろん県内外の親子からも高い評価を受けています。広々とした遊び場と親子向けの設備が整ったこの施設は、赤ちゃんから小学生までの幅広い年齢層に対応しており、地元の家族にとって心強い存在です。今回は、そんなべにっこ広場の魅力について詳しくご紹介します。 年齢別に分かれた安全で安心な遊び場 べにっこ広場には、子どもの年齢や発達に応じたエリアが用意されています。ボールプールや滑り台などが設置された幼児向けエリアや、赤ちゃん専用のふわふわマットがあるベビーゾーンが完備されており、小さな子どもを持つ親でも安心して遊ばせられます。 また、大きな遊具やバドミントンや卓球などが楽しめる大きな体育館、年齢が上がるごとに楽しめるアクティビティも豊富です。安全対策がしっかりされており、施設内の清掃も行き届いているため、清潔で気持ちよく利用できます。 四季折々、一年中楽しめる「屋外ひろば」 べにっこ広場の「屋外ひろば」には、子どもたちがのびのびと遊べるエリアが広がり、四季折々の楽しみが詰まっています。すべり台や砂場はもちろん、自転車の練習スペースも完備されており、小さなお子様から少し成長したお子様まで満足できるエリアです。 夏季限定の噴水や「ふわふわドーム」は特に人気があり、子どもたちにとって開放的な水遊びや跳ねる楽しさを体験できます。また、竹馬や缶ぽっくりといった昔ながらの遊びや、冬の雪遊びも可能で、親子で季節の移ろいを感じながら過ごすことができます。 専門スタッフによる子育て相談と講座 べにっこ広場では、育児に関するサポートが手厚く、保育士や専門スタッフが常駐し、子育てに関する悩みや不安を気軽に相談できます。また、親子で参加できるさまざまな育児講座やイベントが定期的に開催され、親同士の交流の場としても利用されています。 View this post on Instagram A post shared by 山形市児童遊戯施設べにっこひろば (@benikko_ikuji_land) 例えば、子育てに役立つ情報を提供するセミナーや、親子で一緒に楽しむ工作イベント、助産師による食育講座など、家庭でも取り入れやすいアイデアを学べる機会が豊富に用意されています。 疲れたら休める休憩スペースや授乳室も完備! 広場内には、子どもたちが疲れたら休める休憩スペースがあり、赤ちゃん連れには有難い畳も完備されています。自動販売機も完備しています。子ども椅子もあるので、お弁当を持参して昼食をとるのもいいでしょう。また、授乳室、オムツ替えコーナーもあり、パパもオムツ替え出来るようにと、男子トイレにもおむつ替えコーナーが完備されているのも嬉しいポイントです!親子で一息つけるので、リラックススペースとしても好評です。 親子で楽しい時間を過ごせる「べにっこ広場」 「べにっこ広場」は、子どもたちの成長を見守り、親もリラックスして過ごせる温かい空間です。地域の子育て支援に貢献する施設として、育児に関する相談やイベントの充実度はもちろんのこと、休憩スペースなどの充実した設備も魅力です。育児をサポートする「べにっこ広場」をぜひ訪れて、親子で楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか? 今回紹介した施設情報 所在地:山形市樋越22番地電話番号:023-674-0220営業時間:〈屋内施設〉9:00〜19:00 〈屋外施設〉4月〜9月:9:00〜18:00、10月〜3月:9:00〜16:00休園日:毎月第2木曜日(祝祭日の場合は翌日)、1月1日アクセス:酒田駅から2時間17分(高速なし)、1時間49分(高速あり)駐車場:200台(※大型バス3台/障がい者用駐車場5台)関連サイト:公式ホームページ 公式Instagram -
山形ライフ
2024.12.10
藤島の冬を彩るイルミネーションイベント「Hisu花」~光の魔法に包まれるひととき~
庄内地方の冬を彩るイベントのひとつとして注目されているのが、鶴岡市藤島地区で開催されるイルミネーションイベントです。きらびやかな光が夜空を照らし、訪れる人々を幻想的な世界へ誘います。冬の寒さも忘れるほど心温まる体験ができる、藤島のイルミネーションの魅力を存分にご紹介します。 歴史と地域の思いが込められた「藤島イルミネーション」 藤島イルミネーションは、山形県鶴岡市にある藤島歴史公園「Hisu花(ヒスカ)」で開催されるイルミネーションイベントです。藤の花をテーマとした公園で、藤の花を模したイルミネーションを飾り、冬の藤の花を再現しています。庄内地方最大級の規模を誇り、県内でも屈指の規模を誇るイルミネーションです。 藤島イルミネーションでは無数のLEDライトが公園全体を彩り、まるで光のトンネルの中を歩いているかのような体験ができます。イルミネーションのデザインは毎年少しずつ進化しており、昨年は光のトンネルが追加され大きな話題となりました。周囲の風景と調和した幻想的な雰囲気が特徴です。地元の方々による手作り感あふれる装飾が地域の活気あふれる冬の風物詩として親しまれています。 「藤島歴史公園」メイン会場は映えスポットがいっぱい! 公園全体がライトアップされる光景は圧巻で、歴史ある建造物とのコントラストが美しく、写真映えスポットが多いので、カップルや家族連れにも人気です。公園内にはベンチや散策路が整備されているので、ゆっくりとイルミネーションを楽しむことができます。カップルや家族連れだけでなく、一人で訪れても特別な時間を過ごせるでしょう。 大盛況だった「点灯式・Hisu花deないと2024」 藤島イルミネーションのテーマは「チル・フジ」で、点灯式の初日11/3(日)には「Hisu花deないと2024」というイベントが開催され、音楽フェス、キッチンカー、屋内クラフト出店などが開催されました。点灯最終日には東田川文化記念館へのプロジェクションマッピングなどのイベントも開催予定です。 地元のグルメが楽しめるキッチンカーも多く出店し、イルミネーションの前後に、おいしい食事を堪能できたのではないでしょうか。特に、庄内地方ならではの食材を使った料理には、心も体も温まるひとときを過ごせたことでしょう。 期間中は何度でも楽しめる!イベント&感動のフィナーレ 藤島イルミネーションでは、12月14日(土)から庄内農業高等学校とのコラボ企画「庄農イルミネーション」が登場します。今年で第4弾を迎えるこのイベントでは、毎年テーマが変わり、訪れる人々を驚かせるデザインが楽しめます。クリスマスシーズンを彩る幻想的な光景が広がるので、ぜひご期待ください。 さらに、点灯最終日となる令和7年1月13日(月・祝)には、国指定史跡「東田川文化記念館 旧郡会議事堂」でプロジェクションマッピング「PJM~Winter Magic in Hisu花~」を実施。地元高校生が制作したPR動画も上映される予定で、感動的なクライマックスを迎えます。イルミネーションは天候や季節ごとに異なる美しさを見せ、期間中何度でも楽しめる魅力が満載。訪れる際は防寒対策を忘れず、特別な冬の夜をお楽しみください。 藤島で心温まる冬のひとときを 藤島のイルミネーションイベントは、地域の温かさと幻想的な光景が融合した特別な冬の体験ができます。地域の人々の思いが詰まった光の祭典、カップルや家族、友人同士と訪れるもよし、一人で幻想的な藤島ならではの冬の魅力を楽しむのもおすすめです。今年の冬は、藤島イルミネーションで特別な思い出深いひとときを過ごしてみませんか? 今回紹介したイベント情報 開催場所:山形県鶴岡市藤島字山ノ前地内 藤島歴史公園開催期間:2024年11月3日~2025年1月13日の毎日16:30〜21:30駐車場:鶴岡市藤島庁舎(約200台) 東田川文化記念館(約50台)アクセス:酒田駅から車で約25分 鶴岡駅から約12分 JR藤島駅から徒歩約10分 庄内空港ICから約15分(駐車場あり) 関連リンク:鶴岡市観光情報公式ページ 藤島歴史公園について 公式Instagram 公式Facebook -
山形ライフ
2024.11.10
庄内の子連れランチにおすすめ【個室や小上がりのあるお店6選】
小さな子どもを連れての外食は、親も子どもも安心して楽しめる場所選びが重要です。庄内地方には、個室やお座敷、小上がりがあって子連れでもゆっくりランチを楽しめるお店がたくさんあります。 今回は、特にお子さま連れにおすすめの、プライベートな空間でリラックスできるお店を厳選し、詳しくご紹介します。口コミや人気メニューを交えて、各お店の魅力に迫ります! 1. 割烹食堂 伊豆菊 — 庄内の海の幸を楽しめる日本料理店 「割烹食堂 伊豆菊」は庄内浜の新鮮な魚介をふんだんに使った料理が自慢の日本料理屋です。個室が充実しているため、子連れでも安心して食事ができます。人気メニューは、新鮮な刺身やボリューム満点の天ぷら定食、かつ丼も人気です。落ち着いた和の空間で、家族みんながリラックスできるのが魅力です。 この投稿をInstagramで見る @aruku._.tabelogがシェアした投稿 SNSでも「お刺身がぷりぷりで新鮮!」「個室なので赤ちゃん連れでも安心して過ごせました」などの投稿があり、子連れでも気兼ねなく利用できると絶賛され高評価を得ています。 2. 割烹 さわぐち — 広々とした個室&小上がりでリラックス 酒田市で人気の「割烹 さわぐち」は、酒田駅からも近く広々としたお座敷(個室含む)や小上がりがあり、子連れでもゆっくり過ごせます。焼き魚や煮物が人気メニューで、ヘルシーな和食が家族連れにぴったりです。お座敷でお子さんを安心して遊ばせながら、のんびり食事を楽しめます。 この投稿をInstagramで見る 割烹さわぐち(@sawaguchi615)がシェアした投稿 個人的には、「海の幸フライ盛り合わせ定食」がボリューム満点で美味しく、おすすめです!お座敷も広いので、子どもが動き回っても安心です。またSNSでは、「焼き魚定食も美味しかった!」や「さわぐち定食大好き」といった地元ファンからも評判のお店です。 3. Kダイニング — モダンでスタイリッシュな空間 この投稿をInstagramで見る K-Dining 【庄内ランチ/庄内ディナー】(@kdining_shonai)がシェアした投稿 「K-Dining」は、2016年11月に「香林塔どうむ」からリニューアルオープンしました。木のぬくもりを感じられるドーム型のカフェ&ダイニングで、地元の食材を使用した料理を提供しています。店内はアットホームでカジュアルな雰囲気があり、アラカルトメニューをはじめ、コース料理や飲み放題プランも充実しています。地域に根ざした味わいと温かみのある空間で、心地よい食事の時間をお楽しみいただけます。 相席ではありますが、スタイリッシュな個室なので、子ども連れでも周りを気にせず過ごせます。SNSでも「料理のクオリティが高くて大満足」と高評価です。 4. 喫茶まりーな — レトロな雰囲気が懐かしい洋食喫茶 この投稿をInstagramで見る マリーナ(@snack.marina)がシェアした投稿 「喫茶まりーな」は、平成27年に鶴岡市のぞみ町で創業しました。元々は「スナックマリーナ」として営業していましたが、お客様から「もっと気軽に料理を楽しみたい」という声を受けて、昼間はカフェとしてオープン。夜は引き続き「スナックマリーナ」として営業しています。 この投稿をInstagramで見る マリーナ(@snack.marina)がシェアした投稿 アットホームでリラックスできる空間を提供し、こだわりの料理も自慢です。お子様連れにも嬉しい小上がり席があり、家族連れでの利用も安心です。予約も可能なので、気軽にお問い合わせてみてくださいね! 5. 魚亭岡ざき — 庄内の新鮮な魚介が堪能できる海鮮居酒屋 「魚亭岡ざき」は、鶴岡市で地元の方々に長年親しまれている海鮮居酒屋です。庄内浜産の新鮮な魚介類をふんだんに使い、季節ごとの旬の味をお楽しみいただけます。特に漁師めしや、元漁師との繋がりを活かした新鮮なマグロ料理が評判で、春夏秋冬変わりゆく多彩な海鮮料理を提供しています。 この投稿をInstagramで見る sk-0823(@shigenobu08230777)がシェアした投稿 個室も完備されており、子どもと一緒に新鮮な魚介を楽しむことができます。広々とした空間で、家族みんなが満足できる和食が味わえるお店です。 6. 和定食 滝太郎 — 海・山の幸を堪能できる和食処 この投稿をInstagramで見る 和定食 滝太郎(@takitaro_shonai)がシェアした投稿 「滝太郎」は、昭和58年に創業した老舗の和食店です。地元庄内の新鮮な食材を使った刺身や定食を楽しむことができ、「庄内産本まぐろの中トロ」や「小国産たくましいたけステーキ」など、こだわりの逸品が揃っています。食事とともにビールや日本酒などの豊富なドリンクメニューも堪能でき、季節の食材を取り入れたコース料理もご用意しています。 この投稿をInstagramで見る 和定食 滝太郎(@takitaro_shonai)がシェアした投稿 店内には個室や広々とした宴会場が完備されており、家族連れでの食事や会社の会食、地元の集まりなど様々なシーンで利用できるのも魅力です。ゆったりと落ち着いた空間で、こだわりの和定食をぜひお楽しみください。 個室があるお店で子連れランチを楽しもう 庄内地方には、個室や小上がりが完備され、子連れでも安心して食事を楽しめるお店が数多くあります。それぞれのお店には、子どもがリラックスできる環境と、美味しい食事が揃っており、家族全員で素敵なランチタイムを過ごせること間違いなしです。庄内での子連れランチの際は、ぜひ今回ご紹介したお店に足を運んでみてくださいね。 今回紹介したお店の情報 【伊豆菊】 住所:山形県酒田市中町2丁目1−20電話番号:0234-22-3216営業時間:昼 10:00~14:30、夜 17:00~20:30(金・土のみ)定休日:火曜日駐車場:20台ホームページ:公式ウェブサイト公式Instagram 【割烹 さわぐち】 住所:山形県酒田市相生町2丁目2−3電話番号:0234-26-6888営業時間:昼 11:30~14:00、夜 17:00~21:30定休日:日曜日駐車場:12台ホームページ:公式Instagram 【K-Dining】 住所:山形県東田川郡庄内町余目上朝丸78‐2電話番号:0234-42-2253営業時間:11:00~15:00(L.o 14:30)、17:00~21:00(L.o 20:30)定休日:月曜、月末は月曜・火曜連休駐車場:30台ホームページ:公式ウェブサイト公式Instagram 【喫茶まりーな】 住所:山形県鶴岡市のぞみ町1−8電話番号:050-5590-2831営業時間:10:00~20:00定休日:木曜日駐車場:15台ホームページ:公式ウェブサイト公式Instagram 【魚亭岡ざき】 住所:山形県鶴岡市美咲町2−46電話番号:0235-25-0086営業時間:11:30~14:00、17:30~22:00定休日:月曜日駐車場:20台ホームページ:公式ウェブサイト公式Instagram 【和定食 滝太郎】 住所:山形県鶴岡市錦町8−30電話番号:0235-24-8780営業時間:11:00~14:00、17:30~23:00定休日:月曜日・第3日曜日駐車場:25台ホームページ:公式ウェブサイト公式Instagram -
山形ライフ
2024.10.30
【庄内のパワースポット巡り】丸池様・玉すだれの滝・不動の滝で心と体を浄化しよう!
庄内地方には、自然が作り出す神秘的なパワースポットが数多く存在します。今回は、特に地元でも有名な「丸池様」「玉すだれの滝」「開運出世・不動の滝」の三つのスポットをご紹介します。 それぞれ異なる魅力を持つこれらの場所は、訪れるだけで癒しとエネルギーを感じられる場所です。この記事では、それぞれの場所の歴史や特徴、口コミなども交えながら、庄内のパワースポットを詳しくお伝えします。 【丸池様】エメラルドグリーンの神秘的な池 この投稿をInstagramで見る 山形県公式インスタグラム(@pref_yamagata)がシェアした投稿 庄内地方屈指のパワースポットとして知られる「丸池様」。この場所は、かつては地元の漁師や農民たちが豊漁・豊作を祈願する場所として崇められてきました。その歴史は古く、池の水が青く澄んでいることから「丸池様」と呼ばれています。 丸池様の最大の魅力は、その透き通った青い水。湧き水が絶え間なく流れ込み、池の底まで見えるほどの透明度を誇ります。訪れた人々は、池の神秘的な雰囲気に心を奪われ、まるで別世界に引き込まれるかのようです。この池の周囲は、手つかずの自然に囲まれており、四季折々の風景が楽しめます。 この投稿をInstagramで見る しんめん🍜 の旅🗺️ベトナム出張中(@sin.0023)がシェアした投稿 https://twitter.com/yuri19880524/status/1791743157694337386 また、丸池様は水の神様を祀っているため、縁結びや浄化のご利益があるとされ、特に女性に人気のスポットです。InstagramやX(旧Twitter)などでも、多くの写真が投稿され、心が洗われるようなコメントが見られます。「池の水が鏡のように澄んでいて、美しい!」や「訪れるだけで心が穏やかになった」などの口コミが広がっています。 【玉簾の滝】幻想的な流れが美しい癒しの滝 庄内地方の隠れた名所「玉簾(たますだれ)の滝」は、その名前の通り、まるで玉のような水しぶきがすだれのように流れ落ちる美しい滝です。この滝は自然の浸食によって作り出されたもので、岩肌から細い筋状に水が流れ落ちる様子は、まるで絹の布が風に舞うかのような優雅さを感じさせます。 また、お盆の時期のみ行われるライトアップイベントは必見です。夏の夜、滝全体が幻想的な光に照らされ、昼間とはまた違った神秘的な雰囲気が漂います。滝から流れ落ちる水がライトに反射し、きらめく様子はまるで夢の中にいるような感覚を味わえます。このライトアップは地元の人々や観光客に非常に人気があり、幻想的な夜の滝を見に訪れる方も多いです。 この投稿をInstagramで見る Naoya Hirano / 平野 修也(@naoya_hirano_)がシェアした投稿 冬になると厳しい寒さで滝の水が凍りつき、毎年1月中旬から2月上旬にかけて、氷瀑(ひょうばく)と呼ばれる壮大な氷の滝が出現します。静かな山の中にそびえ立つ氷の柱は圧巻で、その美しさと力強さは、訪れる人々に神秘的な感動を与えます。氷瀑が形成される様子は自然の力を感じさせ、特に晴れた日の光が氷に反射する風景は、一生に一度は見ておきたい光景です。 この投稿をInstagramで見る RETRIP<リトリップ>公式(@retrip_news)がシェアした投稿 InstagramやXでも、玉簾の滝の写真や動画が数多く投稿され、「まるで別世界のような景色」と多くの人々の心を打っています。 開運と出世を願う「不動の滝」 最後に紹介するのは「不動の滝(開運出世の滝)」です。こちらは、開運と出世にご利益があるとされるパワースポットとして有名です。この滝は、名の通り「不動明王」を祀っており、古くから修験道の場としても知られています。滝自体は大きく力強い流れを見せており、その姿には圧倒されるほどの迫力があります。 不動の滝は、厳粛な雰囲気が漂い、訪れると自然と背筋が伸びるような感覚になります。この場所で手を合わせると、強力な浄化の力を感じ、人生の大きな節目や転機に訪れる人が多いようです。地元の人や観光客も多く訪れ、開運祈願や仕事運、商売繁盛を祈る場として親しまれています。 https://www.youtube.com/watch?v=csqwrNZ8HaA 口コミでも「滝の力強さに圧倒された」「開運を祈願して訪れましたが、滝の前での祈りはとても特別な体験でした」といったコメントが多く見られます。また、滝のそばには小さな祠があり、参拝後には心が晴れやかになると評判です。SNSでも、滝のパワーを感じた参拝者の投稿が増えています。 庄内三大パワースポットで心と体をリフレッシュ 庄内地方にある「丸池様」「玉すだれの滝」「開運出世・不動の滝」は、それぞれが異なる雰囲気とご利益を持ち、訪れる人々に癒しとパワーを与えるスポットです。自然に囲まれたこれらの場所で心をリフレッシュし、訪れるたびに新たなエネルギーを得ることができるでしょう。これから庄内を訪れる際には、ぜひこの3つのパワースポットを巡り、心身の浄化と運気の上昇を体験してみてくださいね。 今回紹介した各スポットの情報 丸池様 ・住所: 山形県鶴岡市羽黒町手向字手向7・アクセス: 酒田駅から車で約30分・駐車場:あり(普通車:箕輪鮭孵化場前/約20台、バス専用駐車場/5台) 玉簾の滝 住所: 山形県鶴岡市大岩川地区アクセス: 酒田駅から車で約34分駐車場:ありあり(普通車:箕輪鮭孵化場前/約20台、バス専用駐車場/5台) 不動の滝 住所:〒999-8205 山形県酒田市下黒川滝道1アクセス: 酒田駅から車で約30分駐車場:なし(産直どんでん畑をご利用ください) -
山形ライフ
2024.09.30
酒田市の名店【中華料理 龍鳳】の秘密!大盛りメニューとYouTubeで話題の若手コックに迫る!
山形県酒田市にある中華料理店「龍鳳」は、地元で愛され続ける名店として知られています。特に、大盛りメニューやリーズナブルな価格が評判で、多くの人々が訪れます。 最近ではその「龍鳳」がさらに注目を集めている理由があります。それは、 龍鳳でコックとして活躍する息子のおおたきさんが、YouTubeを通じて全国的に話題になっているのです。 この記事では、「中華料理 龍鳳」の魅力と、おおたきさんのバズっているYouTube動画、Xでの投稿について詳しくご紹介します。 「中華料理 龍鳳」とは?大盛りメニューで人気を集める酒田の名店 この投稿をInstagramで見る 酒田市 中華料理 龍鳳(@sakata_ryuhooo)がシェアした投稿 「中華料理 龍鳳」は、庄内地方に2店舗を構える老舗の中華料理店で、特に酒田店は大盛りメニューで有名です。地元の方々のみならず、県外からも訪れるお客さんが絶えません。特に注目されているのが、リーズナブルな価格で提供されるボリュームたっぷりのメニューです。 個人的には「平日限定ランチ」が、ラーメンや丼物に、唐揚げ、サラダ、餃子、デザートには杏仁豆腐とボリューム満点でありながらリーズナブルな値段なので特におすすめです。また「チャーハン」や「ラーメン」など、定番メニューも大盛りサイズで楽しめるため、学生やファミリー層にも人気を得ています。 この投稿をInstagramで見る 酒田市 中華料理 龍鳳(@sakata_ryuhooo)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る 酒田市 中華料理 龍鳳(@sakata_ryuhooo)がシェアした投稿 口コミでも「こんなにお腹いっぱいになるとは思わなかった!」「家族みんなでシェアしても余るくらいのボリューム!」など、驚きの声が多く寄せられています。また、「味も申し分なく、本格的な中華料理を楽しめる」という評価もあり、ボリュームだけでなく味にも定評があります。 「おおたきさん」のYouTubeチャンネルが話題!酒田店の魅力を全国に発信 https://www.youtube.com/watch?v=TaksYEjZJKE&t=19s 「中華料理 龍鳳 酒田店」でコックとして働く息子さん、「おおたきさん」が運営するYouTubeチャンネルが、万バズを連発し今注目を集めています。チャンネル名は「とにかく売れたい中華料理屋」で、龍鳳での日常や、お料理の作り方、さらには裏話などを動画で公開しています。 「小学生でも作れる最高のおつまみ」や、ケンタッキーフライドチキンを完全再現した動画など、どれもユーモア溢れる動画ばかりで、どの投稿も万バズを更新しており、再生回数は日に日に増加している人気チャンネルです。 https://www.youtube.com/watch?v=Ma7Jp_HPZRk&t=2s おおたきさんの親しみやすいキャラクターも、視聴者にとって魅力の一つです。彼の動画は、料理の技術だけでなく、店の温かみや家族経営の雰囲気を感じさせる内容となっており、全国の視聴者から親しまれています。 また、おおたきさんによる著書「まいにちおうち中華80」も発売されており、家庭で再現できる簡単中華や定番中華のレシピが掲載されています。 おおたきさんのX(旧Twitter)も要チェック!料理の裏側や日常を発信中 https://twitter.com/tonityu_/status/1832435986292469773 おおたきさんは、YouTubeだけでなくX(旧Twitter)でも積極的に情報を発信しています。おおたきさんのXアカウント@tonityu_では、YouTubeチャンネルとは異なり、日々の出来事やプライベートな投稿が多めです。 山形の「中華料理 龍鳳」は訪れる価値あり!YouTubeとXも要チェック 「中華料理 龍鳳 酒田店」は、ボリューム満点の中華料理が楽しめるだけでなく、YouTubeやXを通じてその魅力が全国に広がっています。特に息子さんの「おおたきさん」が手がけるYouTubeチャンネルやXでの投稿は、店の裏側や料理の魅力を余すところなく伝えており、ファンも増え続けています。 山形県を訪れる際には、ぜひ「中華料理 龍鳳 酒田店」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか?そして、おおたきさんのYouTubeチャンネルやXアカウントもぜひチェックしてみてくださいね! 今回紹介したお店の情報 住所:山形県酒田市十里塚村東山南356−3 営業時間:昼 10:00~14:30夜 17:00~20:30(金・土のみ) 定休日:火曜日 ホームページ:公式ウェブサイトは現在のところないようですが、口コミサイトやSNSで情報を確認できます。 【YouTubeチャンネル】とにかく売れたい中華料理屋【X(旧Twitter)】@tonityu_【Instagram】 https://www.instagram.com/sakata_ryuhooo/ -
山形ライフ
2024.08.10
納豆餅は山形の郷土料理だった!?山形流納豆餅とだんご屋の紹介
突然ですが、山形県民の皆さんに聞きたいことがあります。「納豆餅」が山形の郷土料理ということをご存知でしたか? 実はつい先日「納豆餅は山形の郷土料理」と知って、心底驚いたんです。「納豆餅は全国区のポピュラーなもの!」と当然のように思っていました。 あまりに信じられなさ過ぎて、一生懸命「納豆餅」でネット検索をしたり、山形県外の人に「納豆餅って知ってるよね?」と聞いて回ったりしました(笑)。 検索した結果、「山形県外で餅に納豆をかけて食べたら驚かれた」の他、「山形県じゃなくても納豆餅は食べている」という声を拾うことができました。山形県外の人からは、「納豆餅は知ってるよー」と返ってきました。 しかし「納豆餅は山形の郷土料理」と知ってしまった以上、「いや、山形独自の納豆餅が存在するはず」とさらに探りました! 前置きが長くなりましたが、今回は納豆餅から始まり、山形の餅と団子を取り扱っているお店の紹介をしていきます。 山形流!山形の郷土料理「納豆餅」の作り方 私が作る納豆餅の場合、市販の角餅か丸餅を茹でて、よくかきまぜた納豆に醤油をたらして餅とからめるだけという作り方をします。納豆ご飯の餅バージョンです。 しかし本来の山形流納豆餅は、「つゆだく」が基本なのだとか。納豆餅を盛り付けた器に、ひたひたになるまでめんつゆや醤油を入れ、細かく刻んだネギをトッピングしたものが山形流の納豆餅とのことです。 「納豆餅」と「つゆだく」が私の頭ではどうしてもイメージができなかったので、レシピを見ながら作ってみました。 それがこちらです。(ネギがなかったのでネギなしです) ちなみに、納豆ご飯の餅バージョンも作りました。(一番上の写真です) 食べてみて、「あ、お店で食べたことがある!」と思い出しました。山形の餅メニューを扱っている蕎麦屋で納豆餅をいただいたことがあります。 「つゆだく」といえば牛丼なので、作ってみてやっと「なるほど」と思えました。 味は、他県の方にはびっくりするほどしょっぱく感じるかもしれません。実は山形の料理は塩分が強くなりがちなんです。店や家庭によっては砂糖を入れて塩気をマイルドにしているようですが。 残った納豆とつゆは、餅を投入し続けるか、ご飯にかけるか、これまた山形名物の「ひっぱりうどん」など、どう使い切るかを考えるのも楽しいです。 手軽に作れておいしく、最後まで楽しめるので、是非皆さんも「山形流納豆餅」作りに挑戦してみてください。 次に、「市販品ではなく生餅で作りたい」とご要望の方へ、お餅の販売もしているおすすめのだんご屋を紹介いたします。 山形市飯塚【出羽の恵み かすり家 本店】 山形市西部の飯塚にある、1985年に設立されただんご屋です。だんごを食べたくなると母親がよくだんごを買ってきてくれた、長くお世話になっているお店です。 だんごの他、どら焼きやゆべし、羊かんなど数多くの和菓子も取り揃っています。 ショーケースに飾ってあるだんごには、1位がしょうゆだんご、2位がぬただんご、3位があんだんごとPOPで紹介されていました。 全部で6種類のだんごが販売されているので、迷ったときの参考にするといいかもしれません。 お餅は予約販売での受付となるようです。普段であれば、遅くても3日前までには注文をと店員さんから教えていただきました。 山形市青田【もちだんご店 もだんや】 2024年6月6日に山形市青田にできたばかりのおだんご屋さんです。山形市内にあるだんご屋はそんなに多くないので、「新しいおだんご屋さんができた」と聞いたときには「絶対行く!」と心に決めていました。 ショーケース内を覗き込むと、だんごだけでなく、かわいく丸いフォルムのおはぎにも目が釘付けになりました。 ごま、きなこ、粒あんの他、目を引いたのが「有機雑穀おはぎ 抹茶」。気になるものは試してみたい性分ですので、さっそく購入しました。雑穀や抹茶の独特の苦味と、どこか甘さを感じる大人の和菓子です。 こちらもお餅は予約販売での受付で、3日前までに注文してくださいとのことです。 納豆餅だけでなく、餅料理には御用達のお餅を扱っただんご屋の活用もぜひ視野に入れてみてはいかがでしょうか。 今回紹介しただんご屋の情報 【出羽の恵み かすり家 本店】 ・住所:山形県山形市飯塚町字西原北1074-1・駐車場:あり・営業時間:9:00~18:00・定休日:1月1日、臨時休業あり 詳細はホームページやInstagramをご確認ください。・ホームページ:https://www.kasuriya.jp/・Instagram:https://www.instagram.com/kasuriya 【もだんや もちだんご店】 ・住所:山形市青田4-6-5・駐車場:あり・営業時間:9:00~17:00商品がなくなり次第終了・定休日:水曜、木曜、臨時休業あり 詳細はInstagramをご確認ください。・Instagram:https://www.instagram.com/mochidangomodanya/ -
山形ライフ
2024.07.09
「これって山形が発祥だったの?」や「これって山形だけなの?」を紹介!
地元の方言や習慣などに常に触れ合っていると、「全国的に共通するもの」と思うものは少なくないのではないでしょうか?そして、ふとしたきっかけで他地域の方と交流してみると、「あれ?これって私が住んでいる地域だけだったの…?」と気付く。なんていうことも…。 私は生まれも育ちも山形市なので、こういった事例をたくさん経験しています。仲間内で「これって山形だけだったの?」を題材に会話をすると、意外と出てくるものですよね。 今回は「これって山形が発祥だったの?」や「これって山形だけだったの?」にフォーカスして、いくつか紹介していきます。 とろねば!山形のだし 山形県民であればほとんどの人が「だし」と聞くと2つのだしを思い浮かべます。ひとつめは全国共通の、かつおや昆布などを使用した「お出汁」。ふたつめは、とろとろねばねの夏の風物詩と言っても過言ではない山形郷土料理の「だし」。 山形のだしとは、キュウリ、茄子、ミョウガ、オクラ、ネギなどをお好みで細かくみじん切りにし、「納豆こんぶ」を合わせて作る料理です。納豆こんぶは、ねばりの強いがごめ昆布を細かく刻んで乾燥させた状態で、水で戻してから刻んだ野菜と混ぜて使用します。夏野菜がふんだんに使われているのもあり、夏の食べ物として山形県民から愛されている料理です。ほとんどの県民が小さい頃から食べているものなので、 「え?だしって山形の食べ物だったの?」 と思う人も多いのではないでしょうか。 今となっては県外でもだし作りにチャレンジする人が増えているようです。材料を細かく刻む面倒さはありますが、その苦労の向こうに美味しいだしが待っているので、ファンが増え続けているのでしょう。 暑い時期に大活躍!二大「冷し〇〇」 画像出典:山形発祥元祖 冷しらーめんの店 栄屋本店 公式ホームページ 今や「山形が発祥の地」と言われるようになり、県外にも名を広め続けている「冷しラーメン」。その発祥のお店とは山形駅前近くにある【栄屋本店】です。昭和27年に「冷しラーメン」が誕生したのだとか。 ラーメン消費率全国一と言われるくらい山形には数多くのラーメン屋があり、夏になれば「冷しラーメン」を出すお店も少なくありません。スーパーマーケットには、家庭で作る冷しラーメンも販売されています。そのくらい山形県民にとっては、「冷しラーメン」が当たり前のように生活に馴染んでいる食べ物となっています。 醤油ベースで、ネギ以外にキュウリ、トマトなどの夏野菜、そしてスープに氷が入っているのも「冷し」とつくラーメンだからこそです。 そしてもうひとつの「冷やし〇〇」とは? それは「冷やしシャンプー」!東根市羽入にある【ミヨシ理容室】店主が発明したサービスなんです。夏の暑い日々に「お客様に涼しくなるサービスを提供できないか?」と考えてできたとのこと。店主の深い思いやりが感じられるサービスですね。 ワインクーラーで冷やされたメントール入りのシャンプーとトリートメントを使い、そして頭皮には氷を当てて洗髪をしていただけるそうですよ。読んでいるだけで冷たさ(涼しさ?)が伝わってきますね(笑)。 近年では猛暑となる地域が全国的に広まっているのもあり、今後も山形発祥の「冷やしシャンプー」の需要は高まっていきそうです。 雑草「ひょう」を食べる山形県民 https://twitter.com/blancaneko/status/1698309674653958628 小さい頃から食卓に「ひょう」のおひたしが出てきては、酢醤油か、からし醤油でいただいてきました。「だし」と同じように食卓に当然のように出てくる料理だったので、まさか山形の人だけが食べるものとは思いもしていませんでした。 大人になってから「山形県民は雑草を食べる」と聞いたときは、「何のこと?」と思ったものです。「ひょう」のことを言っていると知って、 「え?”ひょう”を食べるのは山形の人だけなの?」 と、初めて山形県民だけが食べるものと知りました。 ひょうは自宅の庭に生えていたので、入手は簡単でした。別名「スベリヒユ」というようです。たっぷりのお湯で茹でて、おひたしにして食べるのが主流の食べ方です。シャキシャキの歯ごたえが最高! 後で知ったことですが、オメガ3脂肪酸が多く含まれているそうで、健康嗜好の人には注目されつつある食べ物のようですよ。 【番外】山形あるある? 冷やしラーメンでも触れましたが、2024年に山形は「ラーメン消費率全国一」を獲得しました。それから「山形県民は一家総出でラーメンを食べに行く」と全国的に広まり、それを初めて聞いたときは私も「へぇーー!」と驚きました。私自身、「外食といえばラーメン」が当たり前の家庭で育っているもので…。大人になった今は、選択肢に「パスタか蕎麦か寿司」が入ったくらいです。それでも家族と「どこに食べに行く?」となると、真っ先に思い浮かぶのはラーメンに変わりありません。 県外の方は外食となると、何が先に思い浮かぶのでしょうか?今でもそれは調査中です。(笑) 関連記事:祝!山形ラーメン日本一奪還!おすすめラーメン店を紹介 今回紹介したお店の情報 【栄屋本店】 住所:山形県山形市本町2-3-21 駐車場:あり 営業時間:11:30~18:30 定休日:水曜日※水曜日が祝日の場合は翌日休み ホームページ:https://sakaeyahonten.com/ 【ミヨシ理容室】 住所:山形県東根市羽入2799-1 駐車場:あり 営業時間:平日、土日AM9:00~PM7:00まで、金曜日はPM9:00まで 定休日:毎週月曜日、第3日曜日 ホームページ:https://miyoshi.okoshi-yasu.com/ -
山形ライフ
2024.06.10
地産地消推し!山形県内産特産物が目白押しのスーパーマーケットを紹介
地方のスーパーマーケットには、その土地で採れた新鮮な野菜や果物などの作物が並んでいるのではないでしょうか。山形も例外ではなく、県内にあるスーパーマーケットには地産地消の作物が並べられているコーナーがあります。 今回は県内にあるスーパーマーケットや、販売されている山形県内で採れた作物と、その作物を使った料理の紹介をしていきます。 【マックスバリュ青田店】での出会い、舟形町のマッシュルーム まず訪れたお店は、山形市青田にある【マックスバリュ青田店】。24時間営業で、真夜中でも野菜、魚、肉などの生鮮食品のほか、すぐに食べられる惣菜も陳列されたとても便利なスーパーマーケットです。 お店を正面にして右側の出入口から入ってすぐ右手に、山形県産の野菜や果物が陳列されたコーナーがあります。陳列棚には天童市の小松菜、キュウリ、大根、おかひじき、舟形町のマッシュルームなどがありました。 皆さんは陳列された商品を見ながらご飯のメニューを考えますか?それともメニューを考えてから商品を買いに行きますか?私はケースバイケースで、最近は商品を見てご飯のメニューを決めるようにしています。 ということで、今回は大根、おかひじき、マッシュルームを使った料理を作ってみました。あとは、別の野菜コーナーにあった山形県産のアスパラガスが美味しそうだったので、そちらも取り入れました。 おかひじきのおひたし アスパラとマッシュルームと豚肉の炒めもの 大根の煮物 おかひじきのおひたしはからし醤油でいただく食べ方が好きです。アスパラとマッシュルームと豚肉の炒めものは塩のみで味付けをしました。大根の煮物はスタンダードにみりん・酒・醤油・鰹節で味付けを。大根の味の染み具合がちょうど良くて家族に好評でした。 【七日町生鮮市場なないち】での出会い、山形で春の旬と言えば山菜 次に行ってきたのが、【七日町生鮮市場なないち】。 七日町とは山形市駅前から北東へ1.2キロメートルほど先にある繁華街の一部です。「ほっとなる広場公園」の隣にあります。 ここに来ると、店頭に並ぶ新鮮な野菜がいつも目を惹くんです。さすが八百屋さん。店頭と店内には、春の旬である山菜も陳列されていました。 私は毎年知り合いが所有する山へ山菜を採りに行くのですが、今年の収穫時期が例年よりも早かったのでタイミングを逃してしまっていました。特にタラの芽に目がないので、今年収穫できなかったことをすごく悔しく思っていたんです(笑)。 でも【七日町生鮮市場なないち】でタラの芽が販売されていたので、迷わずに買い物かごに入れました。いつも収穫するような大きいタラの芽がパック詰めされていたんですもの。この日の夜ご飯に天ぷらにしていただくことをすぐに決めました。 ほかに、うるい、キュウリ、茄子なども購入。この日の夜もさっそく料理に取り掛かりました。 うるいのおひたし タラの芽の天ぷら キュウリと茄子の漬物(漬けて2日後の画像) うるいのおひたしにはマヨネーズと醤油を付けていただきました。タラの芽の天ぷらは塩をつけて。キュウリと茄子の漬物は塩を入れただけです。どれも美味しくできたのもあってか、旬の物をいただくってすごく贅沢なことなのかもしれないと思いました。 《番外編》山形市独自のスーパーを紹介 【ショッピングセンター吉田】 山形市城南町にあるスーパーマーケットです。両親が「焼肉にする肉を買うならここ」と、小さい頃からお世話になっています。店内に質の良い豚、牛、鶏肉などのたくさんの肉を量り売りするコーナーが設置されているんです。最近では調味料のコーナーにも必ず目を通しています。ほかにはない珍しい調味料やクラフトビールも取り入れられているので、本格的な料理に挑戦したい方にはうってつけのお店ではないでしょうか。 【moh'z(モーズ)】 山形市元木にあるスーパーマーケットです。精肉、生鮮野菜、製パンなど、食の「おいしさ」が詰まっている大型店舗になります。品揃えや数が豊富で、ひとつのコーナーに5分以上いれるくらい飽きが来ないので、食通の人には是非おすすめのお店です。 私が最近注目している塩もバリエーションが豊富にあります。料理に合わせて使い分けてみると楽しそうですよね。 今回紹介したスーパーマーケット以外でも、地域独自や県内産の作物に特化したスーパーマーケットはたくさんあります。 「行ったことはないけど気になっているお店」がありましたら、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。新しい価値観が広がるかもしれませんよ。 今回紹介したスーパーマーケットの情報 【マックスバリュ青田店】 住所: 山形県山形市青田4-1-3 営業時間:24時間営業 定休日:なし ホームページ:https://aeontohoku.co.jp/stores/aota 【七日町生鮮市場なないち】 住所:山形県山形市七日町2-1-3 営業時間:月-土10:00~19:00、祝日10:00-18:00 定休日:日曜日 ホームページ:http://www.t-tada.com/seika/ 【ショッピングセンター吉田】 住所:山形県山形市城南町 3-7-40 営業時間:平日9:30~19:30、土日9:00~19:30 定休日:なし ホームページ:https://sc-yoshida.com/ 【moh'z(モーズ)】 住所:山形県山形市元木1-13-30 営業時間:9:30~19:30 定休日:1/1~1/3 ホームページ:https://mohz.style/